仕事を通じて社会に貢献でき達成感も得られます
仕事を通じて社会貢献でき、やりがいも感じられます。夜間になれば室内を明るく照らすために照明を使ったり、洗濯をするのに洗濯機を使ったりと、私たちの日常生活は電気によって支えられているといっても過言ではないくらいに様々な場面で電気を使用しています。自宅だけでなく外でも電気を快適に使用できているのは、配線を的確に組む工事が行われているからであり社会への貢献度も大変大きいと言えます。基本的には図面に従って工事を行いますが、自分が担当した工事により電気がついたときは大きな達成感を得られます。
また、頑張りを給与に反映させる仕組みや充実した福利厚生制度をご用意しモチベーションに繋げています。
現場で作業するスタッフの一日や仕事のやりがいをご紹介
お客様のニーズに合わせ、安全に高品質の施工をするため、
技術力の向上を目指すとともに、まずは資格取得と安全教育を第一に考えております。
施工現場にて必要不可欠な安全衛生教育、免許、技能講習、
特別教育修了者である職人が数多く在籍しております。
弊社では電気工事に関係する資格
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気施工管理技士
2級電気施工管理技士
上記の金銭的な部分も含め、将来的に生かせる資格所得のサポートをしてます。
資格取得すれば、資格手当などもあります。
若い20代~30代の管理者、技術者も多く、希望があれば独立支援しております。
長期間安定して働けるように正社員を探しています
-
経験者は優遇いたします
未経験からのスタートでも気兼ねなくご応募いただけますが、経験者の方は優遇いたします。お持ちの資格や経験に応じて仕事をお任せし、資格手当などもお付けいたします。さらなるスキルアップを目指せるように、資格取得支援制度もご利用いただけます。 -
学歴や経験は不問です
仕事によっては学歴や経験を重視されますが、学歴は関係なく人物重視での採用を行っていますので、第二新卒でも高卒でも気にせずご応募いただけます。新しい仕事に取り組む熱意と真面目に仕事に取り組んでくれる様子が感じられれば、経験や学歴を問わず採用しています。 -
モチベーションを高めます
スタッフ一人ひとりが仕事に対してモチベーションを高めることで、より良い仕事に繋がると考えていますので、社員のやる気アップに繋がるような制度の導入に力を入れています。例えば、給与に対しても頑張った分だけ手当がつくようにして福利厚生も充実させています。
市内とその周辺エリアに伺い電気や通信工事を行います
株式会社エスエイエンジニアリング
住所 |
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央2-5-13-103 |
---|---|
電話番号 |
045-342-4178 |
営業時間 | 9:00 〜 17:00 |
定休日 |
日曜 |
アクセス
ビジネスだけでなくプライベートでも欠かせないインターネット環境を快適にするための電気通信工事を行っています。リモートワークが急速に普及したものインターネット環境が整備されたことが大きな要因の一つであり、今後もさらにリモートワークの流れを定着させるためには通信網の整備が不可欠です。また、公共スポットにてWi-Fiを利用できるところも増えていますので、Wi-Fiの新設や増設工事も承っています。各種通信工事に対応しており、快適にインターネットを使える環境をご用意しています。
About us 仕事を通じて経験を重ねることでスキルアップできます
快適に過ごせる環境づくりを確かな技術でお手伝いしています
仕事を通じて社会の役に立てるだけでなく、自分自身のスキルも磨けます。私たちの身の回りでは様々な形で電気が使われていますが、それは配線や分電盤などの接続などが的確に行われているからです。また、自宅だけでなくオフィスや商業施設などでもインターネット回線を利用する機会が増えていますが、正確な通信工事によってインターネットを快適に使用できています。このように電気や通信は私たちの生活に欠かせないものであり、使用できなくなってしまったらかなりの不便が生じるほど重要なものです。今後はますます電気や通信に頼る機会が増えてくると考えられ、仕事の需要もなくならないと見込まれますので将来性のある仕事だと言えます。このような仕事に携わることは、多くの方の快適な生活を支えていると言っても過言ではありません。
現段階で現場で働いた経験がなく、電気配線や通信のこともさっぱり分からないという方でも、基礎から丁寧に指導いたしますので安心してご応募いただけます。仕事を通じて徐々に配線などについても覚えていただきつつ、工事を行うのに必要な資格を取得してもらいます。資格取得に関する費用は会社が負担いたします。
スタッフのやる気を高めて良い仕事をしてもらえるようにサポート
スタッフが長く働ける環境を整えています。今後も電気工事や電気通信工事の需要は続くと予測されることから、スタッフにはできるだけ長期間会社に在籍していただきたいと考えています。例えば、共働き家庭の増加によって家事を楽にしてくれる家電の需要が高まっていますので、今後はより便利な家電が発売されるなど、電気に頼る比重が大きくなると考えられます。また、AIが一般家庭に普及すれば電気やテレビなどのスイッチ管理などもAIがコントロールするようになるなど、オフィスだけでなく一般家庭でも通信網を整える需要が高まります。このような社会的なニーズにお応えするために、様々な場所にて電気配線を繋ぐ工事や通信網を整える工事をメインで行ってきました。今後ますます増えると考えられるニーズに対応するためにも、新たな力を必要としています。
入社してくれたスタッフが長く働けるように、やる気を引き出す仕組みづくりに力を入れています。給与についても、頑張りを適切に反映させる制度や社会保険完備など福利厚生制度を充実させています。また、スキルアップを希望する方に対して資格取得を手厚くバックアップいたします。